将来が不安なサラリーマンの雑記

プライベートな日々の雑記とか

「世界一やさしい株の教科書」を読んだ感想

買いタイミング

テクニカル

  • 75日線が上向き
  • 75日線を下から上へ抜けていく

上級的な考え?

75日線+1円で逆指値を入れておき、75日線を下から上へ抜けた瞬間に約定するようにしておく
→結構チャレンジな気がする  

売りタイミング

テクニカル

75日線を上から下へ抜けていくとき、つまり75日線-1円で逆指値を入れておく
ロスカット=利益確定となる

または、MACDデッドクロスが出たら売りもOK

ボリンジャーバンドを使用する方法

上昇1回目は、買い約定日の+2σで利益確定ロスカットを入れるのもあり
→トレンド発生前は、+2σでバンド内に戻る確率が高いから

上昇2回目以降のトレンド発生後であれば、+2σ内で株価が上昇する
そのため、株価の終値が+1σ内に入ったときに売ると効率が良い

約束

買ったらすぐ売り注文を入れる
→逆指値で、値幅注文をしておく→逆指値条件成立時に、指値でさらに5円幅をもたせる
(逆指値条件成立時に成行でもいいのでは?)

売買法則

グランビルの法則に従い、上昇3回を遵守する

  • 上昇1回目・・・様子見をするため、売買単位は小さく
  • 上昇2回目・・・利益をしっかり取りに行く
  • 上昇3回目・・・上昇期間は短く、ボラタリティも高くなりがちなので、警戒すべし。大きく変化したらすぐ手仕舞い

株の選定方法

75日線を使用したトレンド

  • 上昇開始時(または上昇中)
  • 2~3ヶ月以上下げ続いたものを選ぶ →下落途中を掴まないようにするため
  • 3段下げが完成しているか(3回以上安値更新しているか)
  • 安値を切り上げながら75日線に近づいているか

ファンダメンタルズ

  • 同業種と比較して、PERが低い
  • PBRは1以下が良い(そこまでどうでもいい?)
  • ROEは2桁以上あると良い(そこまでどうでもいい?)ただし、極端に高いのもおかしい
  • 同業種と比較して、予想増益率が高い(コンセンサス予想の使用を推奨)
  • 配当利回りが高い

その他

  • 200日移動平均線は、支持や抵抗になりやすい
  • 売り注文が約定したら、そのことに関する日記を書くべき →何故利益が出たのか?何故損失したのか?を1行でもメモに残しておき、振り返る習慣をつける
  • スタンス
    • 高くなったときに買い、安くなったときに売るという、順張り
    • 数撃ちゃ当たる戦法?
      →1000円ロスカットが複数あったとしても、トレンドに乗って大きく利益を得たのが1つでもあれば、トータルプラスになるだろうという考え